○○と煙は高いところが好き

よく馬鹿は高いところが好き』と申します。


これは「煙は自然と高いところにのぼり、馬鹿(お調子者)は状況や危険性も考えず目立つ場所(高いところ)に立とうとする」といった意味で、お調子者を揶揄するときに使われます。



ちなみに高いところがとても好きな私。

昨年・今年の初日の出を拝んだ場所も、建物の屋上の更に上。

『馬鹿』と言われても仕方ないような場所でした(^_^;)
それでも高いとこから見る眺めっていいんですよね~



さてさて、同じ高いところでも、これには憧れます。


元八百屋の司法書士 小林彰のブログ


こちらは、昨年1月9日、大田区池上本門寺で行われた、大森建設組合・大森鳶組合の方による『はしご登り』の一コマ。


いや~すごかったです(^_^)


今年も1月14日、午後1時から同じく池上本門寺で催されるそうですよ~



聞いたところによると、このはしご登りも体重制限(?)があるらしく、重くなってしまった方は花形の役目を奪われ、下ではしごを支える脇役に代わってしまうそうです。


どこもメタボには厳しい世の中です...

お時間ある方は、1/14、日本の伝統芸を味わいに池上本門寺にぜひお越しください!



大田区池上 元八百屋の司法書士 小林 彰

司法書士事務所ワン・プラス・ワン

http://www.44s4-kobayashi.com/

関連記事

  1. もしもの時のために

  2. 助成金の交付が決定したから言えること(その2)

  3. 大田稲門会で○○を叫ぶ

  4. 日本の夏

  5. じわり

  6. お洒落な蒲田

  7. 大田区景観条例施行?

  8. 最高のツール 「大田区報」(お詫び)

アーカイブ
PAGE TOP