ラッキースポット

街を歩いていると、

「あれ?ここまたお店変わった!」
って場所ありませんか?
単純に、立地だけで考えると、人通りもあり、角地、1階で間口も広い。
ここでお店やったら流行るんじゃないかな~と思う。
だけど、なぜか、色々なお店が入っては潰れ、入っては潰れの繰り返し。
きっとそういった条件には出ない、理由が何かあるんでしょうね。
それとは逆に、
この場所で事務所を構えた会社は、みんな大きくなって出ていくという「出世」の登竜門のような物件もあります。
某税理士さんから聞いたところによると、千葉のある建物の2階もそうらしい(^○^)
そんな物件が大田区池上にもあるそうです。
駅近で、ロケーションは良いのですが、階層、物件の形は決して最高とは言えないのに、そこに事務所を構えた会社はどんどん成長し、そこを巣立っていく。
あるんですよ~そんなラッキースポットが。
さて、このそのラッキースポットにある会社が入り、営業をスタートします。
さてこの運気のスパイラルはどこまでつづくのか!
こうご期待(^_^)

元八百屋 大田区池上の司法書士 小林 彰
司法書士事務所 ワン・プラス・ワン
http://www.44s4-kobayashi.com/

関連記事

  1. サイトのリニューアル
  2. 都会の梅園と梅酒
  3. お土産
  4. どんど焼き
  5. ホーム&アウェイ
  6. コストパフォーマンス
  7. 大田稲門会で○○を叫ぶ
  8. 毎年恒例

アーカイブ

PAGE TOP