契約違反では

住宅メーカーと工事請負契約を交わし新築建て替えをし家の引渡しをうけました。一ヶ月ほどしてから最終支払いですと照明、カーテン、土留めの部分計85万円支払えと事前に話しもなくいきなりだったので驚いて契約の中に入っているはず変ではないですかといってもローンを組むための枠だと このことについてはいっさい話し合いがありませんでして支払う義務はありますか

ウルトラマンさん (北海道/51歳/男性)

ウルトラマンさんこんにちは。

請求の来た85万円については、請負契約やウルトラマンさんからの追加工事依頼に該当がなければ納得できない旨・納得のいく説明をして欲しい旨を再度告げましょう。
納得できなければ支払う必要はありません。

そもそも契約がなく、契約にないものが勝手に取り付けられその金額を請求されているというのであれば、その物の撤去の依頼を先方にしてみたらいかがでしょうか。

関連記事

  1. なぜ上がった!?固定資産評価額

  2. 就職の保証人として「実印」を要求されています。

  3. 新築建物の認定価格が上がる

  4. 新しい法人法と不動産登記

  5. 抵当権設定について教えてください。

  6. もし民法が改正されたら...

  7. 相続法の歴史

  8. 非嫡出子と相続

アーカイブ
PAGE TOP