これが七つ道具のうちの一つ?

こんなものがあるなんて...

知らなかった...


3年ほど前、蒲田の司法書士事務所に来る前は存在すら知りませんでした。



元八百屋の司法書士小林彰のブログ-haritoru

その名も

『サンスター文具 はりトルPRO』

http://www.askul.co.jp/p/801084/

ちなみに付き合いは3年以上ですが、

正式名称を知ったのはついさっきです。



ホッチキスの針は、本体の後ろの出っ張り、もしくは『爪』で外すものだとばっかり。ただ爪を使うと爪が間違いなく欠けます。



便利な物があるんですね...

私は、きみに出会うまで司法書士業界で7年の月日を費やしました。

これからもよろしく。


司法書士の事務仕事、結構ホッチキスを外すんですよね。

大切な書類が多いですので、なるべく書類に傷をつけないよう気を使うのです。



まだまだあるかな、司法書士事務所の七つ道具(^◇^)



大田区池上 元八百屋の司法書士 小林 彰
司法書士事務所ワン・プラス・ワン

http://www.44s4-kobayashi.com/

関連記事

  1. ○○と引き換えだ!
  2. これは大変。
  3. ご存知ですか?また値下げです!!
  4. 今年一番うれしかった登記完了のメール
  5. まさかの品切れ。
  6. 11年もいれば
  7. 拡充
  8. せんもんか

アーカイブ

PAGE TOP