流行りもの

最近周囲で流行っていて、一気にやる機会が増えた、
「神経衰弱」
そう、トランプを全部ひっくり返してやるあれです。
ウィキィペディアで調べてみると、色々なローカルルールもあるようです。
①3枚めくって、そのうち2枚合えばOK
②3枚めくって3枚とも合えばとれる(最後にカードが余る)
③4枚そろわないと取れない。

①なんかは子どもとやるときには優しいルールですが、
③でやられたらどれだけ時間がかかることか...
普段やっているのは、至って一般的な、
2枚めくって、その2枚が合えばとれるルールですが、

真剣に覚えていようとすると、
1回やったらぐったり(+_+)
昔はそんなことなかったような...
それを3,4回ゲーム繰り返すもんですから、そりゃ大変。
大人になってこのゲームをやってみてつくづく思います。
このゲームほど、ゲーム後のプレイヤーの状態を正確に表してるものはない。

元八百屋 大田区池上の司法書士 小林 彰
司法書士事務所 ワン・プラス・ワン
http://www.44s4-kobayashi.com/

関連記事

  1. コミュニティ
  2. チャンスの女神の後ろ髪
  3. ささやかな幸せ
  4. 習い事
  5. ウソ偽りなし
  6. シウマイとシューマイの違い
  7. お気に入り
  8. なくて七癖、いや七草

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アーカイブ

PAGE TOP