マンション共有名義の変更について

名義変更はまずどこへ出向けばいいのでしょうか?
いろいろ相談にも乗ってもらいたいと考えてます。

コロッチー二さん (神奈川県/36歳/男性)

アドバイスさせていただきます。

まずは、管轄する法務局でマンションの登記簿謄本を取得しましょう。
マンションを購入した時の古いものより、ものなるべく新しい方がよいです。

名義変更=権利を売買なり贈与なりで移転すると考えますと、大きく分けて
1)登記名義の変更の問題
2)税金の問題
3)それ以外
があります。

いずれにせよ、
不動産の登記簿謄本、固定資産の評価証明書<神奈川であれば市区町村役場で取得>(もしくはとりあえず納税通知書)があれば相談できると思います。
登記の問題は、謄本の取得も含め法務局で、税金の問題は税務署にて相談できます。
司法書士や税理士の無料相談等を使うことも有益かもしれませんね。
神奈川司法書士会の無料相談

損をさせない司法書士
司法書士 小林彰

関連記事

  1. 有限会社のような株式会社
  2. 『(相続財産の)国債は当然に分割されるのか?』
  3. 子供がいない場合の相続について
  4. 変わる法務局
  5. 不動産の名義変更の方法
  6. 『相続放棄』と『遺留分の放棄』 その1
  7. 抵当権の登記について質問です
  8. 「相続させる」旨の遺言で最高裁が初判断

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アーカイブ

PAGE TOP