- ホーム
- 過去の記事一覧

順序
先週末、おおた助っ人でずっと一緒にやっている行政書士の湯原玲奈さんの「マリッジノート★お披露目&交流会」に参加してきました。https://…

マネてなんぼ
そういえば2014年の手帳を決め、先日事務所に届きました(^◇^)カラーは、事務所のイメージカラーのブルー。ただ、濃紺ではなく、明るい「…

テンカンリョク
毎朝池上本門寺を散歩していると、季節の移ろいを感じます。春には春の、夏には夏の。秋には秋の風景が。ついこの間までドングリがすごかったです…

大森→鵜の木
我々には馴染み深いですが、一般の方からはそうでもない法務局。現在、東京法務局管轄、23区内には17の出張所があります。私のホームである城…

確かに5年経ちましたが
「いえ、当役所では、5年を経過すると自動的にシステムで廃棄処理されますので。はい1日でも過ぎると廃棄処理です。」不動産の登記簿謄本、…

目印(めじるし)
今年8月に行われた池上本門寺の盆踊り大会。司法書士事務所ワン・プラス・ワンも地元の事務所として献灯させていただきました (^__^)…

反省
「街の手帖 池上線」ってご存じですか?何でも最近発刊された雑誌らしく、先日知り合いのお店に行ったとき、はじめて教えてもらいましたが、すでに4…

パートナー
さて、11月も残すところあと2週間。平成26年も見えてきましたね~まだ町にクリスマスソングこそ溢れていませんが、12月はすぐそこです。1…

縁起物
先週末、11月15日の金曜日。大田区大森にある、鳳神社に行ってきました(^◇^)目的は、二の酉の酉の市でこれを買うため。縁起熊手です。…

どうでもいいことですが~
実は、だいぶ前から気になっていたことがありました。おそらく、みなさん気になりながらも、そのままにしてきたのではないでしょうか。秋から…