”みんな”詐欺には気を付けよう

本日、NTTのタウンページの担当者さんと話をしていたら、昔からあるというこんな詐欺のお話が。「タウンページ詐欺」簡単に言うと、タウンペー…

カラオケから学ぶ

一人旅、一人居酒屋、一人ラーメン、一人寿司、一人焼肉。このあたりまでは全然いけますが、いまだに行けない「一人もの」があります。実は、仲の良…

2段、鰹節あり

10月といえば、運動会シーズン(^◇^)まぁ最近は春の運動会も多いので、既に終わったところもあるでしょうが、我々世代からするとまさにこ…

38年前は10円

来年4月に控えた消費税増税の影響がまずここにくるそうです!(+__+)「総務省は4日、消費税率が来年4月に8%に引き上げられることに伴い…

昔はよかった...

確かに昔は違ったんですよ(^_^;)最近司法書士の業界に入った方はきっとご存知ないと思いますが、昔は不動産登記の申請も商業登記の申請と同じ…

DENWAーCHO

「何て書こうかな~(^◇^)」専門家から見た『地産地消』とは、地元の方の悩みは、地元のきちんとした専門家が解決を手伝う。わざわざ電車…

専門家のプライド

今日はぼそっと。ちょっと聞いて引っ掛かったこと。「専門家の方は、分かりませんとは言わないですよ。専門家はプライドがありますから。」「分…

いつ買うの?との戦い

最近、毎週末には子どもの自転車練習に付き合っている私ですが、実は私自身が自転車を持っていないんです。も、もちろん(^_^;)、自転車に…

久しぶりの大田区の名店

先日、無料相談会の後、おおた助っ人理事提案で久しぶりに大田区蒲田東口の名店を懇親会場に選択。鳥万 ほんてん(とりまん)http://ta…

振り返ってなんぼ

本日第15回を迎えました、一般社団法人おおた助っ人の「『異業種・複数の専門家による』出口の見える無料相談会」。本日も総勢18名の専門家が…

さらに記事を表示する
PAGE TOP