ネタに困ったときの

年末年始の連休が終わったかと思えば、

ハッピーマンデーのお蔭でカレンダーはまた連休。


といってもさすがにぼちぼち仕事しつつのお休みです。


お休みのブログネタといえば、『ネコ』。
これが365日ブログを続けるための技(^◇^)


そこでこれ。


あたり


ネコちゃうやん!

っと、ツッコミが入りそうですが(^_^;)違うんですよ。
ある方がブログにかかれていた懐かしアイテムを見つけ、

いてもたってもいられず購入した袋の中に入っていたのがこのあたり札。



その懐かしのものとはこちら!!



若い方はご存じないかもしれませんが、我々の世代の小学生のころ大流行りだった、なめ猫です(^▽^)!!
当時はどこに行っても、大人も子供もだれもがこのなめ猫の運転免許証を持っていました。

ちなみにここにあるのは、カードゲームとクレジットカードと国際免許証。


まぁ猫を飼っていた、飼っている人からするとこれ撮るのすごいな~と思いますが、

今はいろいろ問題もありそうなんで合成なのかも。


通常の運転免許証タイプが出たら、サイフに仕込んでおいて、不動産決済の実行待ちの暇つぶしのネタになりそう(^○^)


これは、『なめんなよ 2 カードコレクション』というシリーズだそうです。

「なめんなよ」公式サイト
http://www.nameneko.com/


ちなみに20円です。


大田区池上 元八百屋の司法書士 小林 彰

司法書士事務所ワン・プラス・ワン

http://www.44s4-kobayashi.com/

関連記事

  1. ついに来た。

  2. 大人の社会見学

  3. Facebookのおまけ

  4. 世代交代

  5. 『○ちゃん 焼きそば3人前(蒸し)』

  6. 年に一度の。

  7. NAGASHI(流し)

  8. 異業種

アーカイブ
PAGE TOP