地目変更後の所有権移転登記

ここ最近農地から雑種地に地目変更登記をした土地の所有権移転登記をしようとしています。所有権移転登記の際に地目変更の登記済証などを添付する必要はありますか。

ニーーーーナさん

お答えします。

所有権移転登記に地目変更の登記済証を添付する必要はありません。

登記簿上の地目が、「雑種地」になっているのであれば通常の『宅地』の所有権移転登記と変わりなく登記手続ができます。

関連記事

  1. 登記官の印が黒色、穴なしの登記簿謄本はコピー?
  2. 相続登記をする理由
  3. 公証人の知恵袋
  4. 遺言執行者
  5. 富士通の取締役の辞任問題を考える
  6. 『(相続財産の)国債は当然に分割されるのか?』
  7. 相続税のかからない相続でも..
  8. 変わる?商業登記と過料

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アーカイブ

PAGE TOP