地目変更後の所有権移転登記

ここ最近農地から雑種地に地目変更登記をした土地の所有権移転登記をしようとしています。所有権移転登記の際に地目変更の登記済証などを添付する必要はありますか。

ニーーーーナさん

お答えします。

所有権移転登記に地目変更の登記済証を添付する必要はありません。

登記簿上の地目が、「雑種地」になっているのであれば通常の『宅地』の所有権移転登記と変わりなく登記手続ができます。

関連記事

  1. 3年前に死亡した父親名義の土地・建物相続
  2. 私が相続手続に力を注ぐ理由
  3. 富士通の取締役の辞任問題を考える
  4. 登記原因証明情報の登記の原因記述について
  5. 相続放棄はいつ、どこまでするものですか?
  6. 変わる?商業登記と過料
  7. 土地の売買の登録免許税が上がる
  8. 意思能力があるのかどうか..

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アーカイブ

PAGE TOP