最近のお役所

役所といっても税務署のお話し。
先日、依頼者が管轄の税務署に相談に行くのに同席してきました。
法務局の相談も昔に比べると格段の進歩を遂げていますが、税務署の相談もそれは丁寧なものでした。

「この段階ではここまでしか話せませんが、最終的な話は、申告の時に来ていただければ、もっと詳しくご説明します。」と言われはしましたが、現状見せていただいている資料の限りでは課税の問題は心配しなくていいと思いますよとのこと。
これで依頼者も安心です。
ちなみに国税庁のサイト、タックスアンサーには税についての質問や回答が色々と出ているんですが、具体的なケースについては直接の相談が一番ですよね。一般の方には理解しにくいことも多いし。
みなさん、役所・行政の無料相談は上手に使いましょう!

元八百屋 大田区池上の司法書士 小林 彰
司法書士事務所 ワン・プラス・ワン
http://www.44s4-kobayashi.com/

関連記事

  1. ○○兄弟
  2. さて何日かかるでしょうか?
  3. 自分がケチか?と思う瞬間
  4. 東京→新大阪
  5. 司法書士を広く一般の人に知らせるための
  6. いい登記官を育てるのは司法書士
  7. 当たるも八卦、当たらぬも..
  8. ○○と引き換えだ!

アーカイブ

PAGE TOP