ペットは『物』?

「あなたは猫派?それとも犬派ですか?」
永遠のテーマですが、私は猫派です。先日、愛玩動物(ペット)に関する訴訟の第1人者の弁護士が講師を務めるセミナーに参加しました。ペットは法律上『物』であることは知られていますが、近年このペットを取り囲む裁判事情も変わってきているそうです。
目立つのは損害賠償額の高額化。ペットが死亡した事例では総額100万円以上の損害賠償が認められた例もあるそうです。ただ悲しいかな、いまだペットに対し、『物』としての認識しかない裁判官・弁護士は数多くいるそうです。
相談する時は、ベストな相手を選ぶことが大切ですね。

関連記事

  1. あなたの町内会は認可されていますか?
  2. 遺言書について
  3. 詐欺罪・・・?
  4. 相続放棄を考えている方へ 相続放棄等の申立て期限が迫っています
  5. 最近の相続
  6. 賃貸住宅の更新料条項は消費者契約法違反で無効
  7. 遺言を書く人、書かない人、あなたはどっち?
  8. 遺産「再」分割

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アーカイブ

PAGE TOP