お引越し

大田区、大田区言っている小林も、ついに大田区を捨てるのか!?



いえいえ、住まいや事務所の引っ越しでなく、業務用メインPCの引っ越しのお話。


今回は、WindowsXPからWindows7のPCへ。



なぜ最新のWindows8にしないかって? 


司法書士業務で使う、色々なシステムがまだまだ8に対応していないんですよ(>_<)



特に登記業務は、オンラインで申請することが多いので、OSが不安定な状況で業務をするほど怖いことはないんです。

そんなわけで、きっと色々なシステムが8に対応し始めても、しばらくは8にはいかないでしょうね。


Vistaで痛い目にあった司法書士さん何人も知ってますし(*_*)


7自体は、業務ソフトとおおた助っ人で使ってはいるんですが、まだまだ不慣れです。


それにしてもPCの引っ越しって、昔に比べると外付けHDが容量が多くなり、USB3.0対応になったりと楽になりましたね。


Dropboxなんかだとそもそもデータ動かす必要もないわけですし。



と言いながら、

メーラーのデータの移行が上手くいかない...


今日眠れるか...


大田区池上 元八百屋の司法書士 小林 彰

司法書士事務所ワン・プラス・ワン

http://www.44s4-kobayashi.com/




関連記事

  1. 建物明渡請求事件の実務
  2. 出口は見えたかい?
  3. 懐かしの風景
  4. なぜできない!
  5. 模様替え
  6. 「言葉」一つで世界が変わる
  7. 拡充
  8. だからここに行ってしまうのです

アーカイブ

PAGE TOP