どうすれば合格できますか?

最近、資格試験勉強中の方とお会いする機会が多々あり、
「どう勉強すれば合格できますか?」
と聞かれることが増えてきました。
正直...、わかりません(^_^;)、すいません
人それぞれ、適正が合う試験、合う勉強方法は違うと思うので。
私の周りには、いずれも司法書士試験ですが、平成19年にあと1問で不合格になったのに、モチベーションを維持して翌年の試験でしっかりと合格したツワモノや、
8年間以上勉強し続けて、周りからの『もうやめれば』の言葉に、途中で折れることなく合格を勝ち取ったツワモノ
がいますので、その辺の話はこのツワモノ共から聞いて欲しいな~と思いつつ、
私の経験から、そして周りの司法書士からも聞いて思いますが、司法書士試験に限っては、ちゃんと勉強できれば合格できる試験だと思ってます。
合格するためには、
平均勉強時間が、例えば1400時間だとすれば、まずそこまで勉強しましょう。
大抵の方はそこまで勉強せずに、
『仕事してると時間が取れない...』
『学歴が...』
『そもそも頭のできが...』
といった理由で挫折しますが、私の知る限り、周りの司法書士試験合格者はそれ相当の時間勉強しています。
ちなみに私も、司法書士事務所に勤務しながら試験勉強をしていた頃、
平日は、18時半~22時半位(4時間)+移動時間や空き時間(合わせて最低5時間位)
休みの日は、朝10字時~19時位まで(7時間以上)
年間52週で考えると2000時間のペースで勉強してました。
自分でもびっくりです。
もちろん休む週もありましたし、お酒飲みに行ったりもしてましたが、基本こんな感じ。
渋谷の事務所時代は、ドトールコーヒー本店、
三田・田町の事務所時代は、駅前のエクセルシオール、
週末は大田区の洗足池図書館   いずれも大常連でした。
何も考えずにダラダラやったり、最低でも平均時間まで勉強し続ける強い気持ちがないのであれば、他の面白いことに時間を使った方が絶対にイイですよ~
資格とって登録後は、さらに日々新しい知識の勉強も必要ですし、自分の知識に責任がついて回るわけですからね~(^_^)

大田区池上 元八百屋の司法書士 小林 彰

司法書士事務所ワン・プラス・ワン

http://www.44s4-kobayashi.com/

関連記事

  1. 司法書士の報酬
  2. 7月7日といえば
  3. 行ってきました。その2
  4. 忘却は人間の救い
  5. 印紙不足注意報
  6. 行列できてる?
  7. 登録免許税の免除特例
  8. 平成23年度司法書士試験 最終結果発表!

アーカイブ

PAGE TOP