苦い思い出

にが~い思い出。
まだこの業界に入りたての頃の話。
マンションの売買で所有権保存により取得した権利証を事前に確認した際、登記簿上、区分建物に敷地権の登記がある部分だけ見て、土地の持分の権利証の確認をし忘れたことがありました。
当時の所長から指摘された時は、そりゃ青くなったな...(+_+)
事前だったのでもう一度お客様のところにうかがって、土地持分の権利証を発見し、事なきを得ましたが、今でもその時の青くなった感覚は忘れません。
まぁそういう経験があって今があるわけですけど。
敷地権つき区分建物の所有権保存登記の登記済権利証。
今の不動産の登記事項証明書でいう「権利者その他の事項」に『○○年○○月○○日 売買』にあるかないかのチェックにはそれからは過剰な位反応してしまうんだよな~
と、久しぶりに1号保存の敷地権つき区分建物の所有権保存登記を見て思い出しました。
懐かしい(^_^)
大田区池上の元八百屋の司法書士 小林彰
司法書士事務所ワン・プラス・ワン
http://www.44s4-kobayashi.com/  

関連記事

  1. 駆け込み成立(例年通り)
  2. ご存知でしたか?
  3. きっとこれも気持ち次第
  4. 自動車運転免許証の更新
  5. まだまだこれから。
  6. 当たるも八卦、当たらぬも..
  7. 昔は良かった?
  8. 年越しの銭

アーカイブ

PAGE TOP