- ホーム
- 過去の記事一覧

幸運の象徴!?
「おおっ!」すっかり明るく、暑くなってきました、最近の早朝5時、6時。散歩中の池上本門寺で今朝見つけたのがこちらです。分かるかな~…

さ~て来月の♪
「さ~て、来月のぎょうれつさんは~♪」 と、今日は日曜日の夕方風に始めてみましたが、本日から私が理事長を務める、一般社団法人おおた助…

ブレブレにならないために
「クレド」 ってご存知ですか?「クレドとは、リッツ・カールトンの理念や使命、サービス哲学を凝縮した不変の価値観であり、時流や地域性に左右…

昔は良かった?
久しぶりにゆったりとしたひと時、老舗の「さくら鍋」の名店『深川みの家』で遅めのランチ(^_^)未だにお店の中に入ると「下足番」がいる、…

狭くするのもしないのもあなた次第
司法書士のような、お客様だけでなく、同業・異業種の方とよくお会いする仕事をしているから余計そう感じるのかもしれませんが、人と人って「どこでど…

似た言葉
今まであまり意識していなかったんですが、ゴールデンウィークに読んだある書籍の、「信用」と「信頼」の言葉の定義になるほどね~と思いました。「…

どうせやるなら○割増し
先週末の金曜日、弁護士・司法書士・税理士などの異業種の専門家が集まってこれから色々な活動をしていこう!という方たちと交流してきました。われ…

大田稲門会で○○を叫ぶ
今日は初めて早稲田大学OB・OGの集まり「大田稲門会」の定時総会に参加。みなさん大先輩過ぎて(@_@)たじたじでしたよ。30代~50…

3年越しの..
3年前からやってみよう、やってみようと思いながら挑戦していないことがある。「“いつか”やろうは、バカ野郎」で、そのいつかは永遠に来ないに…

久しぶりの勉強会
昨日は士業の交流会に参加してきました(^__^)昨年の夏頃からお誘いいただき参加するようになった、「士業交流会みらい」という交流会です。…