- ホーム
- 過去の記事一覧
コラム
変わる?商業登記と過料
「役員変更の登記を忘れていたら罰金で5万とられて散々だったよ。」(正確には過料)会社法第976条には過料に処すべき行…
賃貸住宅の更新料条項は消費者契約法違反で無効
9月25日、賃貸住宅の更新料条項が有効かどうか争われた訴訟で京都地裁は、またもや「消費者契約法違反で無効」とする判決を出…
経営承継円滑化法の活用しよう
「事業承継税制の抜本拡充」や「民法上の遺留分制度による制約への対応」を始めとする事業承継円滑化のための『中小企業における…
賃貸住宅の更新料の条項は無効という判決
現段階ではあくまで地裁での判決ですが、同法に照らして更新料特約を無効とした判断は初めてです。国土交通省の平成19年の調査…
不動産の相続登記について
「上手な法律との付き合い方」の2008年12月号で、法定相続人の中に、①商売をしている人、②借金がある人 がいる場合の不…
監査役の業務監査権限と会計監査権限
7月21日の衆議院の解散から8月30日の総選挙に向け、日に日に熱気が増しているようです。政権交代が騒がれる今回の選挙です…
会社法の勘違い
施行から丸3年以上経過した会社法ですが、最近耳にする基本的な勘違い、思い違いをいくつかあげてみます。○ どの会社も監査…
承継問題は対岸の火事ではない
街では、都議会議員選挙を控え街頭演説が活発になってきました。各政党も、その先の衆議院議員選挙を見越してあの手この手で人気…
公証役場とは(渡瀬恒彦のアレです)
日本政府は5月29日の閣議で、2009年版の「高齢社会白書」を決定しました。2008年10月1日時点で、総人口に占める6…
なぜ上がった!?固定資産評価額
3月決算の法人の税務の申告期限を迎え、慌ただしく今月から新年度も始まり、世間は「定額給付金」や「高速道路料金値下げ」など…