8&10

新しいパソコンが欲しい。

できれば年内に買いたい(^___^)


先日、『Windows 8』及び『Internet Explorer10』が発売されましたが、

司法書士の登記業務に不可欠な


「登記・供託オンライン申請システム 登記ねっと 供託ねっと」

http://www.touki-kyoutaku-net.moj.go.jp/index.html



「登記情報提供サービス」

http://www1.touki.or.jp/gateway.html



も今のところ非対応。

年内の対応は難しいでしょうね。



そして事務所で使っている司法書士業務ソフト「司法くん」。

こちらも今のところ『Windows 8』及び『Internet Explorer10』共に検証中の様子。

不動産の決済での登記情報提供サービスによる事前閲覧やオンライン申請。どちらもこちらサイドのシステム上の問題で手続ができなかったり止まったりしては大ごとです。


やっぱりしばらくは様子見になるのかな...(>_<)


Macもカッコいいので揺れるんですが、司法書士業務から考えるとちょっと躊躇してしまいます。


これだけ周期が早いと、買い替え時期悩みます(^_^;)

できれば年内に買いたい!のです...


大田区池上 元八百屋の司法書士 小林 彰

司法書士事務所ワン・プラス・ワン

http://www.44s4-kobayashi.com/

関連記事

  1. 今の悩み
  2. トウシャってなに?
  3. 相続登記には期限がない!
  4. 本気出してお客様のことを考えようよ
  5. 「食う事は…、生きることじゃ!!!」
  6. ウ○ーリーを探せ。
  7. どこまで延びるのか。
  8. 年越しの銭

アーカイブ

PAGE TOP