大改革

詳細 登記六法〈平成26年版〉/きんざい
¥5,880
Amazon.co.jp

すっごくマイナーな話。


司法書士業界では、必須ともいわれるこの登記六法。

分かる人は分かると思うんですが、実は平成26年度版から少し変わりました。


詳細 登記六法〈平成25年版〉/東京法経学院

¥5,880

Amazon.co.jp

デザインが変わりましたね~

なぜって?

実は、出版社が「東京法経学院」から「きんざい」 に変わったんです!!

編集者等はほとんど変わらないまま、出版社のみ変わったとのこと。

実務的に「登記六法」は慣れもあって使いやすいんですが、それだけだと力不足。

というわけで、「登記六法」と「判例六法」を毎年または、別々に隔年で購入しているんですが、今年はこっちにしようかな(^▽^)

言われないと気づかない司法書士あるあるでした。


大田区池上 元八百屋の司法書士 小林 彰

司法書士事務所ワン・プラス・ワン

http://www.44s4-kobayashi.com/

関連記事

  1. 長いお付き合いをするために

  2. 19年間勘違いしてきて本当にすいませんでした。

  3. 最近のお役所

  4. 結局どちらでもいいのか?

  5. 多いか少ないかは気持ち次第

  6. 衣替え

  7. いい登記官を育てるのは司法書士

  8. 平成23年度司法書士試験 最終結果発表!

アーカイブ
PAGE TOP