司法書士と成年後見業務

昨日5/29は、日本司法書士会連合会ホールで開催された

『成年後見業務と司法書士倫理』という講義に参加。



講師は、東京司法書士会大田支部会員でもある、

リーガルサポート理事長の松井秀樹さん。

講義後にリーガルサポートの定時総会があるだけに

結構な人数が参加してました


内容は、昨年起きた司法書士による不祥事に関する報告・

再発防止策から始まり、『後見執務と倫理』に関するもの。



その中で一番心に残ったフレーズが


『司法書士イコール専門職後見人では決してない!』



そう、司法書士だから後見業務ができるわけではないんです。

一定の研修に出て単位を取って、登録すれば後見業務が

できるわけではないんだよ。


司法書士という資格を取得するにあたり得た知識、業務の中で

得た知識と経験、自らの人生で得た知識と経験、

毎日の錬磨・勉強とそれらの中で得た協力者達の知識と経験。


多くのものが重なり合って

『生命、身体、自由、財産等の権利を擁護する』業務が

できるんだと私は思ってます。


そうじゃないと自分の親族を職業後見人に任せることなんて

できない。



そういう意味では、わが大田区は勉強熱心な方が多くて

すごい環境だなと思っています。


『ミッション』と『ビジネス』、このバランス感覚は不可欠。

そんなに甘くないんだよ。


っと、今日は色々と思うところがあって書いてみました。


大田区池上 元八百屋の司法書士 小林 彰

司法書士事務所ワン・プラス・ワン

http://www.44s4-kobayashi.com/

関連記事

  1. 司法書士の義務
  2. きっとこれも気持ち次第
  3. 苦い思い出
  4. 異業種交流会
  5. 結局どちらでもいいのか?
  6. また変わる。
  7. プロの自覚。
  8. 何が起きるかわからない。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


アーカイブ

PAGE TOP